- データ復旧 >
- 特急データ復旧 長崎 >
- Logitec製品データ復旧 >
- 成功事例1 NASを認識しなくなった
NAS機データ復旧
2012.3.1
スピード復旧成功しました★★★★★
成功事例1 NASを認識しなくなった


長崎県松浦市・法人様(建築業)
- 機器/メーカー/型番/モデル/HDD構成
-
- ロジテック
- LHD-LAN160
- 160GB 1台 HDD
- 復旧成功までの時間
- 診断時間/復旧期間
- 郵送にてご対応
お客様からの症状
仕事中、突然NASにアクセスできなくなってしまいました。
LHD-LAN160は社内で共有して使っています。
このようなロジテックLHD-LAN160のトラブルに対処できる人材は社内にはいません。
インターネットでロジテックLHD-LAN160に関していろいろと調べてみましたが、原因も対策もわかりません。
ロジテックLHD-LAN160に保存していたデータは、すぐにでも必要な重要データです。
何とかロジテックLHD-LAN160内のデータを救い出してもらいたいです。
診断内容
診断機器でロジテックLHD-LAN160の内蔵ハードディスクのチェックをしましたが、物理障害は見られませんでした。
認識データ復旧ができる状態でしたので短時間でロジテックLHD-LAN160内のデータを確保することができました。
復旧結果
LHD-LAN160/ロジテックから99%以上のデータ取得に成功しました。

専門スタッフの対応・コメント
専用の診断機器を使ってロジテックLHD-LAN160の内蔵ハードディスクには深刻な障害がないことを確認できました。
そのため、すべてのデータの取得には時間がかかりませんでした。
ロジテックLHD-LAN160のトラブルが判明してもお客様ご自身で復旧を試されることなく診断に出されたことが高い復旧率につながったと思います。
このようなロジテックLHD-LAN160のトラブル、その他パソコン関連でお困りの方は、ご自身で対処されるのではなく、データ復旧専門の業者にご相談されることをおすすめします。
リプラスでは、ロジテックに限らずあらゆるデータ復旧の高い技術を持っています。
お気軽にご相談ください。
>>